J様邸 シロアリ消毒

本日はシロアリ消毒施工です。
まずは床下ですが点検口が無かったため、畳をめくり下地をカットして中にもぐりました。
とても風通しの良い床下で築35年とは思えない綺麗さです。シロアリはジメジメとしたところに繁殖しますのでとてもいい環境だとおもいます☆
湿気が多くシロアリを誘発しやすい浴室の枠にも薬剤を注入、、、効果は約5年です!
注入後はちゃんと穴を塞ぎます。
定期的な点検とメンテナンスで、おうちの長寿化のためのリスクを避けることができます。
登録カテゴリー | 庭・その他 J様邸 |
---|
Z様邸 ガレージ完成です

新しいガレージが完成致しました。
外壁は住宅のようなお洒落なツートーンのデザインです。以前は無かった大きなシャッターは手動のものをご選択されました。
裏側の入口は勝手口によく使われている、鍵を閉めながら採風もできるドアが付いてます。
シャッターは開口部も大きく、物の出し入れが簡単に出来そうですね。
内部は明るく風通しもよいので、物置としてだけでなく趣味の作業場などに使って頂けそうです。
登録カテゴリー | 庭・その他 Z様邸 |
---|
Z様邸 ガレージ外壁貼り

今日はZ様邸ガレージ建て替え現場にお邪魔してきました。
既に内装工事が終わり、外壁のサイディングの作業中です。
だんだんガレージらしくなってきましたね。
登録カテゴリー | 庭・その他 Z様邸 |
---|
Z様邸 ガレージ上棟

先日解体されたガレージですが、今日は棟上げです。
基礎の上に大工さんが柱や梁を組み立てていきます。
順調に進んでいます。
棟上げ無事終了です。
登録カテゴリー | 庭・その他 Z様邸 |
---|
Z様邸 既設ガレージ解体

今日は工事1日目。既設ガレージの解体から始まります。
解体される前に記念にパチリ☆
重機・工具を使って解体していきます。
基礎も全て取り払われまっさらな状態になりました。
登録カテゴリー | 庭・その他 Z様邸 |
---|
L様邸 増築工事完成

貼られたサイディングの隙間にコーキング処理が施され、増築工事が無事完了いたしました。
既存の外壁の色との相性もバッチリです。
室内の様子です。床は『パナソニック フィットフロアー12mm』。
登録カテゴリー | 庭・その他 L様邸 |
---|
L様邸 増築工事まもなく完成

内装工事が着々と進んで間もなく完成です。
先日断熱材を入れた壁と天井にクロスが貼られました。こちらはシンコール社のものです。
外から見て。サイディングとサッシの隙間にコーキング処理(ゴムでふさぐ)をして完成となります。
登録カテゴリー | 庭・その他 L様邸 |
---|
L様邸 サッシ取付

今日はアルミサッシが取り付けられました。
室内からは見えにくいのですが、シャッター雨戸付きペアガラスでもちろん網戸も付いています。
登録カテゴリー | 庭・その他 L様邸 |
---|
L様邸 断熱工事

今日は断熱材を入れていきます。
まずは天井に下地を組み、グラスウールを隙間なく入れていきます。グラスウールは経年劣化が少なく経済的な断熱材として人気があります。
次は壁です。こちらも隙間なく入れます。天井はプラスターボードが貼られました。
写真には写っていませんがもちろん床にも敷かれました(床は発砲系断熱材の『フクフォームeco』)。これで寒い冬も安心ですね。
登録カテゴリー | 庭・その他 L様邸 |
---|